召喚ドラグマシャドールについて

コロナの影響で就活が全然進まない今日この頃です。

今回は今期初めから練っていた召喚ドラグマシャドールについて紹介していきたいと思います、自分のメモも兼ねてるので内容が薄いかもしれませんが参考程度に見てもらえたらと思います。

また一部で東北の身内弄りがありますが分からなければスルーしといてください

目次

1.召喚ドラグマシャドールとは?

2.デッキコンセプト

3. デッキレシピ

4.ドラグマってどんなテーマ?

5.基本展開

6.採用カード

7.ほかの採用候補のカード十選

8.まとめ

 

 

1.召喚ドラグマシャドールとは?

名前からもわかると思いますが9期の頃から色々な女の子と一緒に度々環境に現れる❛召喚獣❜、今年の4月に発売されたRIZE OF THE DUELISTで収録されたエクストラのカードを今まで以上に考える一因となりえる❛ドラグマ❜、長く愛され最近ではストラクだけでなくRIZE OF THE DUELISTにも新規が収録されている❛シャドール❜の三つのテーマを合わせてた召喚師アレイスター(以下アレイスター)のハーレムデッキになります。

f:id:sayu_syamu:20200518171440j:plain
f:id:sayu_syamu:20200518211334j:plain
f:id:sayu_syamu:20200518211321j:plain

 2.デッキコンセプト

 召喚獣の墓地リソースを利用し奪うギミックとシャドールの後手から捲る性能、ドラグマとシャドール新規の影衣の疑典(以下シャドールーク)、メルカバーの妨害による先行展開と先後どちらでも戦えるようにしています。

f:id:sayu_syamu:20200518220939j:plain

影衣の偽典《シャドールーク》

永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
自分のフィールド・墓地から、「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
その後、この効果で特殊召喚したモンスターと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る事ができる。
この効果で特殊召喚したモンスターは直接攻撃できない。

 

3.デッキレシピ

f:id:sayu_syamu:20200518170015p:plain

直近のCSでも6-2で準優勝できたのでかなり使いやすい構築だと思ってます。

後で 採用カードの方に文字でリストにして詳しく説明します

 

4.ドラグマってどんなテーマ?

今年4月に発売されたRIZE OF THE DUELIST初登場したテーマでエクストラモンスターが場にいると起動効果で特殊召喚できる効果や墓地のFSXLなどエクストラデッキにいたカードを除外する事で特殊召喚できる効果を持つモンスターたちのテーマで光属性・魔法使い族ですべて構成されています

またその効果にはエクストラデッキへのメタ効果が教導の大神祇官を始めとして多く、そのデメリットとして自身にも発動後のエクストラデッキの使用を制限する効果があります

特に今回使用している下記の三体のモンスターと専用罠の効果は強力ですf:id:sayu_syamu:20200518205346j:plain

教導の大神祇官《マクシムス・ドラグマ》

効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻1500/守3000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地から融合・S・X・リンクモンスター1体を除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分のEXデッキからカード名が異なるモンスター2体を墓地へ送る。
相手は自身のEXデッキからモンスター2体を墓地へ送る。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

f:id:sayu_syamu:20200518215132j:plain

教導の騎士 フルルドリス

効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻2500/守2500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合、
自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
自分フィールドに他の「ドラグマ」モンスターが存在する場合、
さらにフィールドの表側表示モンスター1体を選んでその効果をターン終了時まで無効にできる。
(2):自分の「ドラグマ」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
自分フィールドの全ての「ドラグマ」モンスターの攻撃力は500アップする。

f:id:sayu_syamu:20200518211321j:plain

教導の聖女 エクレシア

効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「教導の聖女エクレシア」以外の「ドラグマ」カード1枚を手札に加える。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(3):このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。

 

f:id:sayu_syamu:20200518220508j:plain

ドラグマ・パニッシュメント

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスター1体を自分のEXデッキから墓地へ送り、
対象のモンスターを破壊する。
このカードの発動後、次の自分ターンの終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

 

関連はあるけど直接ドラグマとシナジーのあるわけではない《アルバスの落胤》との共用カード2種もかなり書いていることが強いです

f:id:sayu_syamu:20200518215118j:plain

天底の使徒

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。
その後、墓地へ送ったモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、
「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を自分のデッキ・墓地から選んで手札に加える。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

 

f:id:sayu_syamu:20200518220500j:plain

灰燼竜バスタード

融合・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
「アルバスの落胤」+攻撃力2500以上のモンスター
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は、
このカードの融合素材としたモンスターの元々のレベルの合計×100アップする。
(2):このカードが融合召喚に成功したターン、
このカードはEXデッキから特殊召喚された他のモンスターが発動した効果を受けない。
(3):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

5.基本展開

アレイスターとマクシムスのそれぞれにアクセスするカード+コスト1枚が基本展開になります。

展開ルート

 

youtu.be

盤面:エクレシアマクシムスメルカバーシャドールーク

手札:アレイスターフルルドリス

 メルカバー+フルルドリス+相手ターンミドラーシュの3妨害ですがそれぞれの妨害の質が高いのがメリットになります

 半面サイクロンなどの速攻魔法系のバック破壊や墓穴やD.D.クロウ等の墓地除外に弱いデメリットもあります

 

6.採用カード

サイドは環境や使う人の好みで変わるので割愛します

メイン

エフェクト・ヴェーラー ×1

抹殺用の手札誘発
シャドール・ドラゴン ×1

後ろを踏めて下級では誘発娘を殴れる19打点
シャドール・ヘッジホッグ ×1

お祈りセットしたりウェンディで伏せたりして後続拾いに行きます
召喚師アレイスター ×3

一番の初動、このデッキではハーレムしてます
増殖するG ×2

抹殺用で素引きしても抹殺打てるように2枚

感興に展開系多いなら3積みます
影依の巫女 エリアル ×1

ちょっと遅い代わりに一杯飛ばせるD.D.クロウ

アプカローネの融合素材にしたりアプカローネで持ってきて墓地に送って使います
影霊の翼 ウェンディ ×1

壁役

ドラゴンやヘッジホッグをセットして延命したりできます

基本はアプカローネなんかの素材にします
教導の大神祇官 ×3

このデッキのキーカード

アプカローネなどを落として妨害の質を上げれるようになったし後手捲りでヌトスを落として相手のカードを割りに行きます

展開系のエクストラを削って後手捲りの際の対応力減らしたりできます

相手もヌトスも落としてくるのと片方のプレイヤーのエクストラが1か0だと②の効果は打てないのに注意!
教導の聖女エクレシア ×3

初動、フルルドリスやパニッシュメントを持ってきて妨害にしたりマクシムス持ってきて先行展開したりします

WW、トリックスターに続く今期のアレイスターの嫁
教導の騎士フルルドリス ×2

殴れるようになったヴェーラー

マクシムスにはエクストラ縛りあるけどこいつにはないの壊れてると思う

デッキの枚数と相談で2か3積みはした方がいいと思う
灰流うらら ×3

い つ も の
テラ・フォーミング ×1

アレイスターを掘りに行ける初動
ハーピィの羽根帚 ×1

P O W E R
ライトニング・ストーム ×1

P O W E R その2

罠ビが多い環境と予想してたので二枚目の羽根として運用

召喚魔術 ×2

実質召喚獣専用融合だと思ってたけど何回か手札融合してシャドール出しました

基本的にアレイスターから持ってきたい
墓穴の指名者 ×3

い つ も の
天底の使徒 ×3

ドラグマ専用サーチ

エクストラから落とせるのが偉い
影依融合 ×2

デッキ融合の元祖、ほぼ確実に相手の妨害を貰えるのが偉い

後手の時これで後ろ踏んでからアレイスターを召喚するの気持ちいいし青森のたぬきををかるイカレさせることにも定評があります
抹殺の指名者 ×2

展開を通すためのカード
暴走魔法陣 ×3

アレイスターサーチカード

これ張ってから影依融合打つと発動向こうされないので後手でも融合系魔法が通りやすくなります
神の写し身との接触 ×1

シャドール専用速攻融合ルークで出すと相手の顔は殴れないので相手のモンスターを殴った後これでダメ押しします

相手ターンに打ってドラゴンやエリアルを落として妨害になったりもします
ドラグマ・パニッシュメント ×1

除去カード

次の自分ターン終了時までエクストラロックが付くもののヌトスを落とせば二妨害

アプカローネを落とせばエリアルやドラゴンを落としての妨害や後続確保

Ωを落としてリソース回復等柔軟な立ち回りが出来ます

アレイスターとの共存が難しいのがネック
影依の偽典 ×1

シャドール新規の永続罠で相手ターンにシャドールミラクフュージョン

それだけでも強いのに出したエルシャドールの属性と同じ相手モンスターを対象取らない墓地送りまで出来る

今回採用してるエルシャドールなら基本的にどれでも一回の融合で除去+それぞれの追加効果の2妨害になるのが偉い
無限泡影 ×1

抹殺用の手札誘発

 

エクストラ

エルシャドール・アプカローネ ×2

先行展開で落として確実にルークを持ってくるだけでなく場に出たとき場の表側表示一枚を対象取って無効にできます

持久戦に持ち込んだ際に複数枚使うので2積み
エルシャドール・ネフィリム ×1

ルークで光を除去したい場面が多かったので採用

出たときにシャドールを落とす動きやSSされたモンスターに強いのでかなり高性能
エルシャドール・ミドラーシュ ×1

おそらく誰もが知っているss制限カード

一本目ではこれが見えたらすぐたたむ人も多かったです
召喚獣アウゴエイデス ×1

出たときや相手がSSしたときに相手のモンスターを処理できます

ドラグマでエクストラから墓地落としができるようになったので今までより出しやすくなりました
召喚獣プルガトリオ ×1

後手捲りで使うカード

複数回殴れる守備貫通は優秀

召喚獣メルカバー ×2

召喚獣の中で一番パワーが高いカード

スペルスピードが下がった代わり使いやすく殴れるようになった神の摂理
旧神ヌトス ×2

ドラグマで落として除去するためのカード

光属性の融合モンスターなのでドラグマで落として妨害したた次のターン以降にメルカバーやアウゴエイデスになれるのも優秀
灰燼竜バスタード ×1

落ちたターンのエンドフェイズにドラグマサーチかリクルート

闇属性なのでルークでミドラーシュを出す餌にします

パニッシュメントを増やすなどしたら複数枚積んでもいいけど他のカードに比べて優先順位低め
PSYフレームロード・Ω ×1

ドラグマで落としてリソース確保

これが入ってるかどうかで継戦能力がかなり変わります
グラビティ・コントローラー ×1

エルシャドールを墓地に送るためのカード

アストラムなどの耐性持ちを処理できるのも魅力
セキュア・ガードナー ×1

先行展開でアレイスター1枚でメルカバーを立てるためのカード
転生炎獣アルミラージ ×1

セキュア同様アレイスター1枚メルカバーを立てるためのカード

マクシムスのss条件も満たせるのが偉い

 

7.ほかの採用候補のカード十選

メイン・エクストラの採用候補の中から特に採用を迷ったカードについても紹介していきます

召喚獣カリギュラ

f:id:sayu_syamu:20200518171451j:plain

墓地の闇を除外できる他、モンスター効果の使用や攻撃回数などのロックをかけられる

今回は罠ビが多い読みで他のカードを優先しました

②超融合

パワーカード

シャドールや召喚獣で吸いやすくかなり高評価ではあったものの展開の条件が2枚初動+コスト1枚なので超融合でもコストを払うのが厳しい、スターヴやアースゴーレムなどを入れる枠がないといった理由で断念

③暴走召喚師アレイスター

ドラグマギミックで落とせるので召喚魔術を素引きしても次のターン以降に打てるようにできる

優先して落とすカードが他にも多くパニッシュメントで割る打点としてもフェニックスすら割れないのでボツ

④魔法族の里

ドラグマが魔法使いでメルカバーの妨害やミドラーシュのSS縛りに加えて魔法使用制限もできるのは魅力

今回はエルドリッチなどの罠ビとアダマシアなどの展開系を強く見ての構築にしたため見送り

⑤盆回し

魔法族の里などとセットで入れたいカード

アレイスターにアクセスするカードを増やせる上先行での無限泡影のケアなどメリットも大きい

今回は環境的に後ろを割れる羽根やライトニングストームをメインに優先したため不採用

召喚獣エリュシオン

モンスター全体除去ができる大型融合モンスター

効果は強いもののやや出し辛く超融合を見送っておりミラーもいないことから不採用

f:id:sayu_syamu:20200518214804j:plain

⑦教導の天啓アディン

SSできるドラグマリクルーター

今回はドラグマの採用を必要最低限にしたもののエクストラデッキからの特殊召喚を縛ることもなくかなり優秀です

シャドールギミックを減らすなら1~2枚採用してもいいかもしれません

f:id:sayu_syamu:20200518205409p:plain

⑧トロイメア・フェニックス

汎用バック破壊

リンク2まで行くことが少なくメインでは後ろを割るのは羽根とライトニングストームに任せて不採用

⑨幽鬼うさぎ

光属性の手札誘発

エルドリッチに弱いもののそれ以外には広く打てそうだなという印象でしたが誘発自体を必要最小限にとどめたため不採用

⑩シャドール・ファルコン

自己蘇生効果やリバースした際のシャドール蘇生効果などスローペースに持ち込む際に重宝するカード

 

8.まとめ

今回紹介したデッキは元々はドラグマの情報が出たタイミングでは使う予定がなかったものの家でデッキを練る時間が多く取れたこと、不利対面のサンダーが減っていたことなどが追い風となって0-5や0-6を経験した事のある自分でも一から考えたデッキで準優勝といった結果を残せたので良かったかなと思います

質問などあればDMくれれば出来るだけ返答していきます

 

今回のデッキの調整につき合わせる予定だったADS本体をくれたアビコくん(@abiko889)とシャドールギミック増やす要因になった青森から煽ってきたオルドさん(@Ohld_yp)ありがとうございました。